- TOPICS
2016/09/15肺、腸、皮膚で毒だし♫
暑さが和らぎ、朝晩は秋を感じます〜
暦の上でも、もう秋ですね
今日は十五夜ですし。
冬がニガテで夏には強いと自負していましたら、今年の夏の終わりに胃腸炎の様な症状に見舞われました。
出るものは出す、薬で止めません〜
秋は肺の毒だしと言われていたり、東洋医学では、肺は大腸や皮膚、粘膜と繋がりがあると言われており、そのあたりの体調を崩してしまう人も多いですね。
肺、大腸、皮膚は排泄機能を受け持っていますから、むやみに止めたりしないで症状を出し切るのが大切なようです。
おかげで超(腸)デトックスできてすっきりしました(*^o^*)
肺と腸と皮膚が繋がっているなんて〜
季節の変わり目は消化器系の毒だしの時期にあたるのは、日頃からの食べ過ぎによることが多いということのようです。
美味しいからと食べ過ぎることに気を付け、腹八分目を心がけ、新しい季節を迎えたいですね〜(^ ^)