- emieダイアリー
- TOPICS
- ナチュラルメニュー
2020/04/16インディゴの効果♪
ヘナといえばオレンジ色に染まる
オレンジはちょっと…という場合は、インディゴ(藍)という植物で色味をコントロールできます🌿
最近はグレイヘアの方も素敵ですし、髪や頭皮に負担かけてまでのカラーリングもしなくていいかも…と思う方が増えている
うーん、それは良いと思うけれど、やっぱり…ちょっと抵抗がある〜
だけど、しっかり染めると、生えてきた髪のと境目がくっきりで、染め続けていくことも心配だし、見た目も気になるし…
わかります……
エンドレスなカラー人生🤨😢
そんな方に素敵髪をと思っております♬
見て見て!
ヘアマニキュアやトリートメントカラーから、髪草木染ヘナとインディゴへ
初めてのヘナとインディゴは3回コースで染めると、色味が定着するのでおすすめですが
2回目でもう素敵な色味になっています。
インディゴは翌日〜翌々日にグリーンが取れて、落ち着きます。
ヘナとインディゴのブレンド具合と、白髪具合で、その人その人で違う感じになります〜
この染め方は、白髪を生かし、しっかりではなく、柔らかい色合いというのが狙いです🌿
それでも、もっとしっかり染めたい場合は、もうひとつの染め方があります。
そして何より
頭皮と髪のトリートメントとして、艶が出るだけじゃなく、ハリが出て、髪が元気になりボリュームアップ⤴️
ヘナにペーストを塗っている間は、髪と頭皮を包んで、とっても気持ちいい
時計の針を戻すような、自分に還る時間✨
髪草木染ヘナとインディゴって?
まだしたことないけど
わたしの場合だとどんな風になるの?
などなど
ご質問などありましたら、お問い合わせくださいね✨